あなたの自動車保険が弁護士費用特約付きなら、
弁護士費用 300万円までは、お客様の負担は 0円です。
ご加入の損害保険会社から支払われます。この範囲内なら、
お客様にとって事実上、弁護士費用は無料となります。
弁護士費用特約なし※1 |
弁護士費用特約あり(原則としてLAC基準に沿う)※2 | |||||||||||||
相談料 | 無料 | LAC基準に沿う | ||||||||||||
着手金 | 0円 |
|
||||||||||||
報酬金 | 相手方(保険会社)から賠償金額の提示前 20万円+賠償金額の5〜15% 賠償金額、事件の簡易、難易により契約時に決定します。 |
|
||||||||||||
相手方(保険会社)から賠償金額の提示後 20万円+差額の10〜25% 請求金額、事件の簡易、難易により契約時に決定いたします。 |
|
|||||||||||||
実費 | 交通費等 |
消費税別
任意の交渉での解決が困難なため、訴訟手続きに至った場合、上記に加えて下記の費用がかかります。
ただし、出廷日が3回を超える場合には、上記費用とは別に1回あたり3万2400円(消費税込)の出廷日当を頂きます。
裁判所への訴訟費用 | 20万円+印紙、切手代等の訴訟実費 |
※1弁護士特約なしの場合の報酬金の支払いは、相手方からの賠償金での清算でかまいません。
※ 2弁護士特約ありの場合の着手金については、おおよその経済的利益を予測し、契約時に固定金額を定める場合があります。
上記は基本設定となります。簡易な事件、難易な事件により別途協議させていただきます。
また、請求額、賠償額の大小により増減することもあります。
詳細は、事件の内容を聴取させていただき委任契約前にご説明の上、決定いたします。